守護霊とのコンタクトが自然な日常感覚になる右脳講座
✅ 第1章 なぜ守護霊とつながれるのか?(理論編)
守護霊とは何か(宗教ではなく波動・意識の視点で)
右脳=感覚・直感・波動とつながる受信機
左脳=思考・分析・過去のデータベース
右脳が静かになると “導き”は自然に届き始める
✅ 第2章 心と空間を整える – 波動調律の基本
呼吸・姿勢・丹田の意識
茶道・香・音・光による「結界」「波動場」の作り方
日常でもできる小さな儀式
例:朝一杯の白湯+感謝/茶を点てる前の一礼 など
✅ 第3章 守護霊につながる右脳ワーク(実践編)
呼吸誘導・丹田集中
光の球イメージング(心を守るシールド)
守護霊への問いかけの言霊
感覚を受け取る(言葉・色・涙・寒気など)
終了の言霊・感謝の儀式
第4章 受け取ったサインを言葉にするワークシート
今日感じたことを記録する
具体的な書きやすい項目例:
□ 浮かんだ言葉/映像/感覚
□ 体感(胸の温かさ・涙・鳥肌 等)
□ 守護霊への感謝の言葉
□ 不安・疑問・次の問いかけ
第5章 日常化するための7日ステップ
Day テーマ 右脳ワーク内容
1 呼吸と丹田 3分呼吸+胸の音を聴く
2 光のイメージ 頭の霧→右脳を光で満たす
3 守護霊に問いかけ 初めてのメッセージを待つ
4 日常のサイン観察 数字・香り・偶然を記録
5 シンクロ日記 他者との共時性を書く
6 対話する言葉の練習 「今日はどう感じていますか?」
7 感謝と宣言 「私はもう一人ではない」
✅ 第6章 ワークシート集(印刷・配布用)
守護霊メッセージ記録シート(毎日用)
シンクロニシティ記録シート
不安を守護霊に相談するシート
感謝・祈りの言霊シート
「心がざわついたときの右脳リセット方法」チェック表
✅ 第7章 講座ラストメッセージ
“信じる”ではなく、“感じたことを大切にする”ことから始まる
守護霊は遠くの存在ではなく、自分の波動と共鳴して働く**「静かな家族」**
これからも、茶・呼吸・光・感謝の日常の中で育てていくもの
📄 この後の進め方